シートン俗物記

非才無能の俗物オッサンが適当なことを書きます

ヤマガラの森

いつも、拝見している渡辺パコさんのコラムで興味深い話

山梨県北杜市で進行中の森のプロジェクトには、じょじょに賛同者が増えてきています。さらなる広がりを起こしていこうと思っていますので、ぜひウェブサイトの方で、情報を後らにただ来たいと思います。個人の方だけでなく、この記事を読んでくれた企業の方からの問合せも出てきています。
       (エコ社会はどこから来る? 読者と考える環境と未来 読者コメント 過去記事一覧へ 里山里山の木の利用法(後編) より引用)

http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/eco_society/070322_ki2/index3.html


紹介されているのは、次のサイト


ヤマガラの森
http://pacolog.cocolog-nifty.com/yamamori/


自分の地元でも、こういう話ができたらいいな、と思う。
地元でも、ちょっと外れた辺りには里山があるのだが、荒廃ぶりは凄まじい。静岡では里山がお茶やミカン、杉、檜が優先され、広葉樹や照葉樹の雑木林があまり評価されなかったことも、その原因の一つかも。
結局のところ、影響は里山に限らずイノシシの害や、川の汚染、水害、などを招く事になっている。里山の役割を見直して、保全に努める事は静岡でも行われているけど、あまり多角的に捉えたり、愉しいものだったりしていない。
そのうちに、チャレンジしてみるか。


追記:神奈川県藤野町の道にて