国際宇宙ステーションは2015年で閉鎖、米国が閉鎖予定案を協力国に提示
【Technobahn 2007/9/27 12:59】国際宇宙ステーションをいつ閉鎖するかを巡って、2015年で閉鎖を主張する米国と2015 年以降も運用を続けたいとするロシアの間で意見の対立が生じていることが26日、欧州宇宙機関(ESA)のジャン・ジャック・ドルダン長官による発言で明らかとなった。
ドルダン長官はインドで開催中の宇宙会議の席上で、米国が国際宇宙ステーションを有効に活用する考えを持ち合わせていないことを批判した上で、更に、2015年で国際宇宙ステーションの運用から撤退することも計画しているとする発言を行った。
(Technobahnニュースより引用)
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200709271259
まっ、以前述べたとおり。
(関連エントリー)
宇宙に棲みたがる人々
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20070404/1175677112
NASA、2024年までに月の極に有人基地建設へ
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20061206/1165393993
予想通り
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20060515/1147686358
失楽園の泉
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20060302/1141289016
人が宇宙まで出掛けてまでやらなきゃならない実験など無い。
「かぐや」や「はやぶさ」などに力を入れよう。