シートン俗物記

非才無能の俗物オッサンが適当なことを書きます

必修科目履修飛ばし問題

なにかと最近騒がしい問題ですね。

必修科目履修漏れ
http://www.asahi.com/special/061027/
asahi.com より)

必修漏れって呼ぶのはおかしいわけで、もちろん承知でやってたのだろうから。

このタイミングで話が出てくるのは、教育基本法改正がらみという話もあって、これほどの学校数で行われていなかったというのは、当然文科省を含め教育関係者は皆承知で行ってたとしか思えないのだが。
まあ、世界史がこれほど冷遇されているというのは歴史好きとしては寂しい限り。
こういう意見もある。


ドラゴン桜」の今後の展開がやばい。
http://culture.2log.net/dream31/archives/blog179.html
(みそひともじの夢)

笑った。作者達も考えていなかったんだろうな。これはつまり、一般の認識でも世界史履修は予想外だった、と云えるのかも。俺も気付かなかったし。
大技としては、入試後に短時間で履修、という手があるかもね。彼等なら出来るかも。


ちょっと引っかかったのは、

少なくとも、「学習指導要領に従え」というのは「理系を選択するな」というメッセージと同様と取って良さそうです。これら「アンフェア」論者が「理系離れ」についてどう語っているかも聞いてみたいところですね。

自分の高校時代は共通一次世代だったこともあって、全科目ほぼ履修。理系進学を考えてはいたものの、得意というか好きな科目が世界史だった。共通一次でも世界史を選択したし。
大学では物理学を専攻したが、本心は「考古学や歴史学やりてえな」だった。結局、就職きつそうだなというとこで理系を選択した。今でも仕事とは別に歴史についての本を読んだりするのは好きだ。
だから、別に世界史だから「理系を選択するな」とは云えないんじゃないかな。
というか、歴史と切り離された地理ってのもおかしくないだろうか。このへんは相互に繋がりがあるわけで、そもそも分断して学習するってのは巧くない気がする。