2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧
結構、反響が多くてビックリ。この件については折に触れて書いていくつもりですけど、若干コメントのお礼も兼ねて。 昨日は独裁者2人の夢、エウルとゲルマニアを取り上げましたが、大元はid:hsksyuskさんがおっしゃられたように 独裁者の夢的な都市計画はコ…
先日、用があって首都圏へ行ってきた。だいたい、どこへ行っても周囲を歩かずには済まないのだが、今回も暇を見ては、新宿−渋谷間を歩き倒したりしていた。チャレンジしようとしていた「山手線一周歩き倒し」は時間が無くて取りやめたが。 で、東京は意外に…
厳しい寒さも何のその!冬サイクリングを楽しむコツ、教えます http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/special/080125_bicycle-boukan01/ 自分は、薄手のインナーの重ね着とウィンドブレーカーで対応。手先と足先、それから首周りを気を付けてやれば、寒さは…
id:buyobuyoさん。タイトルのアイディアお借りいたしますよ。 「猿の軍団」。話には覚えがないんだけど、「猿の軍団♪ 猿の軍団♪ なにするものぞ〜(だったかな?)」という歌のフレーズが記憶にあります。 前回で本当に最後にするつもりでしたが、ちょっと気…
グッとくる話を次々エントリーしてくれる深町さんだが、正直「やられた!」と思った。地方都市の話と絡めて書こうかな、と考えていたネタがズバリ書かれていたからだ。・相次ぐたらい回しの低年齢化 http://d.hatena.ne.jp/FUKAMACHI/20080118 「日本は武器…
野宿女性:浜松市役所に運ばれ死亡 「あと一歩」対応なく 浜松市で昨年11月、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、福祉担当職員らが取り囲むなか心肺停止状態となり、翌日死亡した。敷地内の路上で寝かされ、市が与えた非常食も開封できないまま息絶…
昨日のエントリーで、結構見抜かれた皆様が多いことにニンマリ。というわけで、“最後の”エントリーとなります。 レインボーさん。 あのね、チュコトやアリュートの捕鯨は、彼らの伝統的文化、いわば彼らのアイデンティティの一部ですよ。それを奪うとすれば…
・地球温暖化対策でもガソリン税維持 官房長官語る 町村官房長官は15日午前の記者会見で、民主党が主張しているガソリン税の暫定税率撤廃について、「地球温暖化対策でエネルギー価格は環境税を課してでも上げなければならないと世界中で言っている最中に…
いや、シー・シェパードの連中がいらん真似してくれたので、あちこちで煮えてますねぇ。 自分もだいぶ面倒になってきました。 ま、一応答えていきましょ。 T・Hさん 例えば「美味しんぼ」を読んだことがありますか?この作品では文化としての伝統的漁法とし…
選手権見たりで詰まっていた週末。気が付いたらコメントをだいぶ溜め込んでいた。 さて、 Chieさん。コメントありがとうございます。 漂着クジラを食べるのは危険ではないでしょうか。どんな毒物や病原体に汚染されているかわからないのですから。 「漂着ク…
地元、藤枝東高校のサッカー部が選手権で決勝まで進む。で、応援に行ったのだが、完敗。ガックリ。 次のチャンスはいつだろう。
鴨が一心不乱に朝飯の水草を食べている。近くではなぜか川鵜まで。この季節、生き物は生き残りに必死だ。 走行距離:片道15.6km
自滅する捕鯨 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080110/1199954666 昨日の続き。コメントに回答いたします。 id:bathrobe さん >本気でクジラが食べたい でしたら、漂着クジラがオススメですよ。一頭丸々買い占め。自治体も大喜び。 aaaさん >本当は捕鯨再…
デカセギから隣人へ 南米日系人はいま (asahi.com マイタウン静岡 企画特集) http://mytown.asahi.com/shizuoka/newslist.php?d_id=2300014 日系人をテーマに記事を書きたい。志願してこの5月、浜松支局に赴任した。同僚の渡辺周記者と歩いた現場は予想以…
・熱帯雨林が減少しているという明確な証拠はない、英研究者(Techonbahn) http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200801090024 樹木の伐採などの影響で熱帯雨林の面積が減少傾向にあると言われてきたが、熱帯雨林の面積が減少しているという明確…
既視感のある風景。 ・捕鯨めぐり日豪ネット摩擦 YouTube動画にコメント1万5000件(IT media News) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0801/09/news061.html 動画は「白豪主義オーストラリアと反捕鯨」というタイトルで約10分間。豪州の人種差別問題…
Apemanさんのところのグリフィンさんのコメントでショックを受ける。 「ありえない」論法と否定論存続の背景(Apes! Not Monkeys! はてな別館) http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20080108/p1#c1199779107 グリフィン 私は不勉強なもんで、否定論の「原型」が東京…
朝はあちこちに霜が。田んぼのひこ生えも枯れて、霜で白くなっている。 走行距離:片道15.6km
どんなコメントを載せようとも構わない気でいましたが、ちょっと目に余ります。 連休後に削除しコメント禁止措置をとりますので、必要なら自分のコメントを保存して、私に対する批判は自分のブログで行ってください。トラックバックは受け付けますので。
北京オリンピック 野球日本代表監督 星野仙一さん(60)に聞く − スポーツは重要なメッセージをたくさん持っています。 野球には犠牲バントというのがある。野球後進国に教えに行くと、子供たちが「どうして打たせてくれないんだ」と言うんだ。そこで、野球と…
昨日に続いて朝曇りがちだったため、空気が暖かく湿っていた。 ただ、年末年始の不摂生がたたり、今ひとつスピードに乗れず。 走行距離:片道15.6km
とりあえず、概説書を読め。 南京否定論のプロパガンダが成功するわけと北風と太陽(smectic_gの日記) http://d.hatena.ne.jp/smectic_g/20080105/1199544131 1. 忘れる.ないしは,責任については無視する 2. 悪いことなどしていないと主張する 3. 悪いこ…
一連の「南京事件」ばなし。いろんな方々が適切な突っ込みを加えているので、特に付け加える事は無いのだが、年末年始に目を通した笠原十九司氏の「南京事件論争史」の冒頭に印象的な文章があったので引用する。今回の騒動が特に例外的な話ではないことを物…
だいぶ遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します。