シートン俗物記

非才無能の俗物オッサンが適当なことを書きます

続 自滅する捕鯨

自滅する捕鯨
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080110/1199954666


昨日の続き。コメントに回答いたします。


id:bathrobe さん
>本気でクジラが食べたい
でしたら、漂着クジラがオススメですよ。一頭丸々買い占め。自治体も大喜び。


aaaさん
>本当は捕鯨再開よりこっちの規制をやめる方が先だと思うんですが。
Apemanさんのところにもありましたね。自分たちは国内少数民族に対して冷淡なのに、よくレイシストなんて云えたものです。


ほるほるさん
>日本への反捕鯨運動は、白豪主義そのものですね。
白豪主義くらい調べてからいらっしゃい。


>他国への文化の敬意を持たない者がアボリジニの権利回復なんてできるのかな?
南氷洋での船団捕鯨なんて、日本の伝統文化じゃないですよ。


steamさん
>あなたが言ってることは言論統制ですよ。
えっ!私にそんな統制できる権力無いですよ?


>日本人を代表してるなんてことも作者は言ってないでしょう。
ビデオ中で何てキャプション打ってます?


灰すら残せない存在さん
うまい!座布団一枚。ボーガスさんのネタとして使ってもらいたいほどです。


のさん。
えー、書いてらっしゃる意味がさっぱりわかりません。


id:solid_shadowさん


>そのうち同じ白人であるアイスランドノルウェー捕鯨をしているのを報道する時はwhaling(捕鯨)という単語を使います。
白人だからじゃありませんよ。アイスランドノルウェーも沿岸捕鯨しか今は行っていないんです。
わざわざ南氷洋まで出掛けて、必要もない捕殺してまで、調査、と強弁すれば、“slaughter(虐殺)”扱いされるのも当然ですよ。


>個体数の少ない絶滅寸前の種の鯨は捕獲してないし、個体数が増えすぎて生態系をイビツにしている種だけを獲ってるんだよと日本側は科学的データを添えて主張してるんです。


科学的データ、というのは、他者が検討可能で初めて「科学的」です。実は、日本の提出するデータは検証不可、なんです。しかも、彼らは客観性を担保するために他国の研究者を捕鯨船に乗せたりしません。
IWCで日本の主張が取り入れられているのは、ことさらに「脱退」をちらつかせるからです。脱退されて好き放題されるよりも、交渉の場に置くことが大事、と他国が考えているからです。ですから、各鯨の頭数は異論が唱えられているのですよ。日本の主張が“科学的”などというのは、日本以外には通用しません。
第一、日本では鯨は魚扱いです。野生動物のカテゴリーに置かれていません。環境省なり、水棲野生動物研究者が関与することを水産庁は認めていないのです。


それにしても、「個体数が増えすぎて生態系をイビツにしている種だけ」って、20世紀に南氷洋捕鯨が行われるまで、南氷洋の環境はどうなってたんでしょう。よく、鯨によって破壊されてませんでしたね。


>調査船に体当たりしたり
当たった船側を考えれば、ぶつかったのは捕鯨船の方です。


>反捕鯨をヒステリックに叫んでる人たちは下記のサイトをよく読んで勉強することです。
>http://www.whaling.jp/shigen.html
>http://tanakanews.com/a0731whale.htm


ここは笑うところですか?
張本人の「捕鯨協会」と、お手軽陰謀論者の田中宇氏ですか。もちっとマシなところを持ってきなさいよ。


>言ってることがまともで正攻法じゃ反論できないから印象操作で不特定多数の大衆に誤った印象を植え付け、数による圧力で日本を屈服させようというのが今の反捕鯨国のやり方です。


書いてて恥ずかしくならない?これって、「南京事件」やら「従軍慰安婦問題」やら「沖縄集団自決」で喚いているバカ共と同じ主張だよ。
だって、動機は何なの?無理矢理な動機付けのために「レイシズム」とか言ってんでしょ。


で、貴方は本当にクジラ喰いたいの?それともどうでもいいの?


オレは、懐かしい味だからときたまクジラを食べるが、好物ってほどじゃない。
ちなみに、イルカも静岡じゃ珍しくない。美味くないんで、味噌で煮て食べる程度だ。


牛丼屋が牛丼を出さなくて豚になった、というだけで売り上げが激減する国で、クジラにそんなに需要があるのか?
本当に食べたい奴は、金を出してでも喰うだろ。だったら、伝統的沿岸捕鯨に絞って再開すればいい。勇壮な沿岸捕鯨を観光の目玉にしても良し。外へ流出させず、土地の名物にしても良し。
漂着鯨をサクサク解体してもらっても良し。そのさまは充分に貴重な絵だろ。
他国と軋轢を生む事もない。そういう解決策だってあるんだわ。
そうした解決を図るに、クジラ厨は邪魔なんだよ。