シートン俗物記

非才無能の俗物オッサンが適当なことを書きます

秋葉原大量殺人事件について考える

えー、色々な人のコメントの返事、とかも考えていたりしたのだが、忙しい中でこの騒ぎ。
今まで折に触れて「ワーキングプア」や「セーフティネット・クライシス」について書いてきたので、一応コメントしておこうと思う。


秋葉原無差別殺傷】人間までカンバン方式
http://d.hatena.ne.jp/boiledema/20080610#1213114352

なんか激しく放置プレイなんだけど、秋葉の事件について、犯人が働いていた工場は、父が正社員として長く勤めている会社のことなので、知っていることを書いておきます。

誰が見てくれるかわからないけど。

ミクシニュースでも書いたんだけど、瞬間最大風速で流れてしまうよりも、はてなに残しておいた方がいいだろうと。

関東自動車トヨタの関連会社で、下請けではなく、トヨタ車の生産ラインそのものを請け負っている。自動車部品工場という表現をするマスコミもあったけれど、それは正しくない。

トヨタ車として売られている自動車のプレスをし、組み立てをし、塗装をする。

トヨタ本体の一部だと思っても間違いではない。


ニュースを聞いたのは実は事件翌日で(普段、どういう生活送っているかバレるな)、すでに犯人の身元は割れていた。“裾野市派遣社員”と聞いた時、“ああ、関東自動車工業”だな、とすぐに思った。あの辺りで一番デカイのが関東自動車工業で、仕事のキツさに関してはトヨタ以上、とも聞いている。当初の報道では無職、と報じられているところも多かったが、それはやはり、

この部分、私が電話で父親から聞いていた話と食い違う。

少なくとも工場の正社員は6月30日付けで派遣はすべてクビと認識していたようだ。

と関係してくる話なのだろうか。


それにしても、犯人が「誰でもよかった。」と云うのはウソだろう。裾野の近くには御殿場プレミアム・アウトレットがある。


御殿場プレミアム・アウトレット
http://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/index.html


あそこでも、おそらく目立つ凶行は可能だったはずだ。それでも、秋葉原まで出掛けていったのは、そこに何かがあったからだろう。私には判らないが。
別の意味でも、誰でもよかった、わけではなく、自分と対等か、より弱い立場の者を狙っておこなった犯行だったわけで*1、そのへんがイヤになる。

彼が、boiledemaさんのいう

身震いするほどの孤独がそこには存在する。

人間としてみなされていない人は、他の人も人間としてみなさない。凶行の背景には、凍えるほどの孤独が生み出す負のスパイラルがある。

を抱えているとしても、それがその背景を生み出したものには向かわず、同じような立場にあるであろう人々に向けられる事はより深刻だろう。


かつて、大阪の西成区あいりん(釜ヶ崎)では、大規模な暴動が起きた。日雇い労働者の不満はハッキリと外へ向けられていたのだ。


90年 大阪西成地区『暴動』映像(反米嫌日戦線「狼」(醜敵殲滅))
http://anarchist.seesaa.net/article/23225106.html


不満が外へ向けられず、孤独の中で内面化してしまえば、暴動とはならずに凶行になるのかもしれない。暴動もデモも集団交渉も仲間がいて出来るものだからだ。
今まで

私から云えるアドバイスは次の事。

・個人資格でも入れる組合に入りましょう。自分たちで作ってもいい。サヨクはその程度は手伝ってくれるはずです。

・そして、仲間を集めましょう。困窮する人々を糾合しましょう。切実な要求を集約しましょう。

サヨク、保守*3に自分たちの労働条件を上げるために力を貸して欲しいと頼みましょう。その時に、でなきゃぶっ殺す、と脅しても良いです。

ネオリベ、に自分たちの条件を受け入れるよう要求しましょう。労働者は同時に消費者でもあり、適切な給与と労働条件がなければ、結局経済全体にも悪影響だ、と説きましょう。

http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20071121/1195633630


なんて述べてきたわけだが、組合でなくても仲間がいるのといないのでは、大きな違いだ。


それにしても、それが彼を免罪するのではないにせよ、「ワーキングプア」や「セーフティネットクライシス」の問題はもっと取り上げられるべきだ。
ハインリッヒの法則というのがあって、1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異常が存在するという。


ハインリッヒの法則(1:29:300)
http://www.anzenkun.nishio-rent.co.jp/anzen/139.htm


このような重大事件でなくても、圧倒的な貧困や格差がもたらす問題はあちらこちらで見られるようになっている。これは、社会を分断し、危機に陥れるものになりかねない。いい加減、的確な対応を取るべきだろう。


参考:

企業の社会的責任について
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20061110/1163146603


ワーキング・プアは、労働現場だけじゃない
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20071218/1197967226


ワーキング・プアは、日本だけじゃない
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20071221/1198225874


日本電産社長を弁護する
http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080502/1209701068

*1:だから、タイトルに無差別とは入れなかった