シートン俗物記

非才無能の俗物オッサンが適当なことを書きます

人は”しょうがない”が三割

昨今、外出もままならず、宅飲みの酒量ばかりが増えておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、私にとって割とナゾな話として、底堅い内閣支持率があります。前安倍政権時もそうですが、大体3割ほどの支持が続いている。

 

内閣支持率34%横ばい、コロナ対策「評価せず」64%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA264PM0W1A820C2000000/

 

日本経済新聞社テレビ東京は27~29日に世論調査を実施した。菅義偉内閣の支持率は34%で7月の前回調査から横ばいだった。2020年9月の政権発足後の最低水準が続く。新型コロナウイルスの全国的な感染拡大が響いたとみられる。


どれほどヒドくグダグダな政策であっても、支持する人々。おそらく安倍-菅で一貫して支持している人々だと想像します。「三割の人々」ってどうして支持できるんだろうか?支持理由も含めて理解に苦しむ。何がゆえに支持できるのか判らないのですが、周囲でも支持するという人にあったことが無かったので、その心理状態が理解できませんでした。それが、知人との会話で手掛かりとなる(かもしれない)知見を得たのです。

その知人との会話では、大体皆そうだとは思うのですが、昨今のコロナ禍が話題にのぼりました。で、なかなか接種出来ないワクチンや、増える一方の感染者、閉店を迫られる飲食店などについて話し、オリパラに話が及びます。

 

シートン(以下、シ)「オリパラねぇ、こんな時に開催やめてほしいもんだね」
知人(以下、チ)「まあ、今さらやめられないでしょ」
シ「でも、これで感染者増えるのは必至だし」
チ「それもしょうがないんじゃない?」
シ「え、でも、感染者が増えると、医療リソースがヤバくなるから死者も増えるでしょ」
チ「増えるよね」
シ「いやいや、増えてもらっちゃ困るでしょ。せめて、検査と隔離施設を充実させるとか、ロックダウンしないと」
チ「そんなこと無理でしょ」
シ「無理って、他国もやっている方法じゃん」
チ「他の国は大ざっぱだから。日本は丁寧だから、あんな風にはできない」
シ「大ざっぱって、」
チ「それに検査はあてにならないっていうじゃない。間違うことが多いらしいよ」
シ「えー、そんなことはないでしょ。PCRの原理からいって*1
チ「PCRは判んないけど、そうらしいよ。それに、検査なんてそんなに増やせないでしょ」
シ「いや、中国なんか凄い数の検査こなしているけど」
チ「あの国は信用できないから。いくらでも嘘をつくでしょ」

 

愕然とします。どこから入れた情報に基づいているのか判りませんが、他国への蔑視を隠そうともしない。例としては中国だけでは無いのですが、私は先日中国企業とオンラインでやりとりしたところだったので、その時の経験を話しました。

 

シ「この間、やりとりした(中国)企業では誰もマスクしてなかったし、普通に生活している、って言ってたけど」
チ「だから、中国企業なんて、いくらでもごまかすでしょ。あてにはならないよ」
そして、こう続けました。
チ「政府は良くやっていると思うよ。これ以上、どうしようもないでしょ」

 

これ以上、会話をする気もなくなり、話を適当に打ち切りました。
この認識がどうやって生まれるのか判りませんが、しかし、彼の中では政府対応は“こんなもの”であるようでした。まだ、ワクチンも打てていない状況なのに。民間のPCR検査が高額なのを嘆いているのに。テレワークを増やせ、と云われてどうしたらいいのか頭がイタいとぼやいているのに。

現状が限界、と思うのなら、確かに政府の対応はこんなもの。満足とまではいかなくても不満というほどではない。他国の対応を知らなければ、ですが。そこに目をやらないのであれば、こう考えるのもいたし方ないでしょう。

彼が「三割の人々」であるかは判りません。しかし、「三割の人々」が他国を蔑視し、その対応を冷笑して自分の認識の範囲を狭め、現状を“こんなもの”“しょうがない”と受け入れる人々である可能性は高いと思います。

どんな怪談よりも怖く感じた体験でした。
では。

*1:私は物性/材料屋なので生化学に詳しくはないが、原理ぐらいは知っている