シートン俗物記

非才無能の俗物オッサンが適当なことを書きます

ツーキニストはvelo-Cityの夢を見るか?

自転車専用道の話を聞いた。

青い道路は自転車専用、東京・世田谷でレーン実験


激増する自転車と歩行者の衝突事故を防ごうと、東京・世田谷区は9日から、車道両端を青色に塗装した「自転車走行レーン」の社会実験を始める。自転車と歩行者の通行場所を区別した上で、レーンでの自転車の進行方向も指定する。国土交通省によると、車道を塗装した自転車一方通行レーンが設けられるのは珍しいという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071209i101.htm


歩道ではなく、車道に自転車専用レーン、と聞いて、こりゃいいかも、と思っていたのだが、記事を見ると、ガッカリ感。


・自転車レーンの幅が狭すぎ
・路駐、幅寄せにどう対応する?
・路側部分は路面荒れやゴミが問題なんだが


で、とどめが

実験区間は、東急田園都市線三軒茶屋駅に近い明薬通りの約600メートル。


バカにしてんのか?
それじゃ、何の実験だかもわかりゃしないよ。
もともと、自転車と歩行者の事故が“激増”というのは、自転車が歩道へ追いやられた事が大きい。
以前から説明しているけど、人も自転車もノンビリ共存できる「裏路地」や「狭あいな道」が、“自動車の通行を促すため”拡張されて、歩道へ上がらざるを得なくなった状況こそが問題なのだ。
道から車を減らす、なるべく入り込む自動車を減らす、事が都市交通では必要で、海外では


トランジットモール
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%AB



ロードプライシング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0


を真剣に検討している。あのアメリカ、の諸都市でさえ例外じゃない。


ポートランド
http://www.geocities.co.jp/NatureLand/5908/portland.html


ま、車道側を解放した事は評価したいけど、自動車をもっと排除する方向に進ませないと、あまり効果が期待できないよ。


参考:velo-city
・ welcome to velo-city
http://www.velo-city.ca/MainFrameset.html
(via:http://palcomhk.blog79.fc2.com/blog-entry-149.html


・ Velo-City:空中を走る自転車用チューブウェイ
http://japanese.engadget.com/2006/01/30/velo-city/


面白いでしょ?東京なら実現できそうなんだけどね。