シートン俗物記

非才無能の俗物オッサンが適当なことを書きます

適正技術

ヨーロッパは天国じゃない

まだまだ頑張る石井氏。あいかわらずグダグダな文章。 ・ヨーロッパは理想の地なのか http://wiredvision.jp/blog/ishii/200712/200712181100.html ヨーロッパは理想の地なのか?「出羽守(デハノカミ)」という言葉が、私の働くメディア業界にあります。時代…

メモ

・消えゆく町に暮らして(デイリーポータルZ) http://portal.nifty.com/2007/12/12/b/index.htm 区画整理事業は貴重な財産を失わせる。 ・韓国の流出油事故について(海守ブログ) http://blog.canpan.info/umimori/archive/171 日本からボランティアとか出…

時代遅れの原子力 4

このエントリーは ・時代遅れの原子力 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20071211/1197361777 の続きです。 さて、原子力の問題点は前回までの話に留まらない。廃棄物の問題はもちろんだが、原子力自体、持続可能性を持っていないのである。ウラン資源量は現…

追記です

・ワーキング・プアは、労働現場だけじゃない http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20071218/1197967226の追記です。様々なご意見ありがとうございます。これほど読んで貰えるとは。 さて、 前から気になってたんだが、里山は完全な自然林より本当に「自然が豊か…

メモ

・メキシコ、温暖化対策で世界のリーダーに http://wiredvision.jp/news/200712/2007121723.html へー。主として植林がメインなようだけど、メキシコシティの渋滞とか、どうなってんだろう。 ・Sprawl-Busters http://www.sprawl-busters.com/ アメリカでも…

ワーキング・プアは、労働現場だけじゃない

先日頂いたはてブコメントで紹介されていた ・賢いお買い物で世界がよくなると思ったら大間違い。かえって悪くするかもしれませんぞ。 http://tinyurl.com/35uty9 結構、ひどい内容なので、突っ込む。 (略) 有機食品は、人工農薬や人工肥料を使わずに育成…

石井氏にご挨拶

石井氏にコメントを頂いた。ちょっと、手間取りそうだったので、エントリーとさせて頂く。 どうも、本人です。 一読いただいてありがとうございます。 ただ品のないコメントを羅列なさっているので、真面目な対応は控えさせていただきます。建設的なコミュニ…

石井孝明氏に捧ぐ

以前紹介したドイツはフライブルグのヴォーバン。 後半も実に衝撃的なので、このブログに来た方に一読をオススメする。 というか、絶対に見ろ! ・世界の注目を集める最先端エコロジー住宅地(前編) http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/report/071127_fre…

なにが「舶来品信仰」だか

一応、目を通す「WIRED VISION」。ふと、コラムを覗くとまたトンデモのかほりが…。 『舶来品信仰』と温暖化問題〜COP13の問題点を読み解くhttp://wiredvision.jp/blog/ishii/200712/200712131100.html はっきり云って、内容はくだらない、というかバカだ。 …

時代遅れの原子力 その3

原子力の存在は古い科学観、自然観に立っている事を説明してきた。特に問題なのが自然観に対する古さ=理解不足である。この理解不足は原子力だけではなく、遺伝子組み換え作物などにも共通しているのだが、結局の所「人間は自然をより良く改変し得る」とい…

メモ

第111回 「コンパクトシティ」こそ高齢化社会のトレンド (日経BP SAFETY JAPAN [森永卓郎]構造改革をどう生きるか)http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/111/ いや、ビックリ。とうとう森永氏まで「コンパクトシティ」に言及するとは。 しかも、ストロー…

ツーキニストはvelo-Cityの夢を見るか?

自転車専用道の話を聞いた。 青い道路は自転車専用、東京・世田谷でレーン実験 激増する自転車と歩行者の衝突事故を防ごうと、東京・世田谷区は9日から、車道両端を青色に塗装した「自転車走行レーン」の社会実験を始める。自転車と歩行者の通行場所を区別…

エコプロダクツ展

かならずしも展示されるもの全てを評価している訳じゃないが、手掛かりにはなると思う。 週末、見に行くかも。エコプロダクツ2007 ホームページ http://eco-pro.com/

時代遅れの原子力 2

時代遅れの原子力 1 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20071203/1196674922 の続きです。 原子力が依って立つ体制は、前近代的な支配体制であると指摘した。では技術的にはどうだろうか。 核反応からエネルギーが取り出される可能性が指摘されたのは、オット…

メモ

賃貸住宅15万戸を段階的に閉鎖、都市再生機構が方針 独立行政法人・都市再生機構(本社・横浜市、UR)は、所有する団地など賃貸集合住宅約77万戸のうち最大で約15万戸について、段階的に閉鎖していく方針を固めた。 団地の老朽化やURが抱える債務…

時代遅れの原子力 1

いままで何回か原子力の持つ構造的な問題点を指摘してきた。 しばらく何回かに分けて、原子力の問題について述べていこう。さて、原発は ・地方への硬軟使い分けた押しつけ ・階層間で意識も情報も隔離された労働状態 これらが無いと維持できない。極めて非…

こんな街に住んでみたい

世界の注目を集める最先端のエコロジー住宅地(前編)●2007年末、いよいよソーシャル・エコロジー住宅地、ヴォーバンが完成を迎える。舞台は環境先進国といわれるドイツのなかでも、とりわけ先進的な都市フライブルク。既に計画策定作業の段階からドイツ国内…

メモ

Google、石炭より安い再生可能エネルギー開発イニシアチブを発表米Googleは11月27日、「石炭燃料より安い再生可能エネルギー」を開発するためのイニシアチブ「RE http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/28/news015.html太陽熱は太陽光発電に比べると…

自滅する公務員  自滅する地方都市シリーズ第6弾 予告

このエントリーは・道路を広げてはいけない 自滅する地方都市http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20070626/1182849631・自滅する地方都市4 街づくり像http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20070403/1175588517・自滅する地方都市3 トゥモロー・ワールドhttp://d.h…

メモ

三菱電機など、再生可能エネルギーのみでの自立運転に成功 三菱総合研究所、三菱電機、青森県八戸市の3者は、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)からの委託事業「新エネルギー等地域集中実証研究」の一環として、太陽光発電などの再生可能エネルギ…

メモ

毎度。時間が無いので興味のある話を。 ・三澤千代治、200年住宅への新たな挑戦 http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/feature/news/071031_misawa/index.html 木造軸組を持つ200年持たせよう、という意欲的な住宅。 三澤氏らしく「地産地消」や「環境」「費…

メモ

UNPLUG KASHIWAZAKI-KARIWA 柏崎刈羽原発の運転再開は危険です。柏崎刈羽原発の周辺には、大きな地震を引き起こす活断層が存在しています。 しかし、その調査が十分に行われないままに、原発は建設されました。原発の耐震設計の基準値は、現実に起こった地震…

またやってるよ。

池田信夫氏。またやってるよ。いい加減、環境問題に首突っ込むのやめればいいのに。 地球温暖化を防ぐ経済的な方法 京都議定書よりはるかに低コストで、温暖化を防ぐ方法がある。大気中に微粒子をまくのだ。この効果は、ピナツボ火山の噴火などで実証されて…

メモ

時間がないので、簡単なところで。 【FPDI】東ソーが透明電極用Al添加ZnOを改良,太陽電池やFPDに向ける東ソーは,太陽電池やFPD向けの透明電極用Al添加ZnOターゲットを,「FPD International 2007」で展示した。Al添加ZnOはITOに比べて安価だが,耐熱性や耐…

浜岡原発運転差し止め訴訟

浜岡原発停止認めず 耐震性の確保認定 静岡地裁判決静岡県御前崎市にある浜岡原発は「想定される東海地震の揺れに耐えられず危険だ」として、静岡県や愛知県の住民らが中部電力(本店・名古屋市)に1〜4号機の運転差し止めを求めた訴訟の判決が26日、静…

バブルでGo!

今週の金曜日、26日に浜岡原発差し止め訴訟の判決が出る。 浜岡原発とめよう裁判の会 http://www.geocities.jp/ear_tn/ これまで、裁判の過程でさまざまな事実が出てきたり、裁判途中で中越沖地震があったりしたわけだが、たぶん、原告敗訴の結果が出るだろ…

自滅する浜松

週末、浜松のザザシティーへ映画を見に行った。 そしたら、エラいスカスカ。以前より人がガタ減り。原因はハッキリしている。 浜北にシネコンを造ったからだ。 TOHOシネマズ サンストリート浜北 http://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/TNPI2000J01.do?site…

メモ

「西欧型大量消費、中国では機能せず」レスター・ブラウン アースポリシー研究所長 http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071002/136648/ 別に、中国に限った話じゃない。現在の産業構造・ライフスタイルをそのままに続ける訳には行かないのだ。…

メモ

# 温暖化にもメタボにも効果アリ!?“大人の自転車デビュー”計画大全(中編) http://www.nikkeibp.co.jp/style/eco/special/071002_bicycle02/ 最近は、良い自転車が選びやすくなったなぁ。ちょっと前までロードは敷居が高かったのに。 【CEATEC】太陽誘電…

国際宇宙ステーションは2015年で閉鎖、米国が閉鎖予定案を協力国に提示

【Technobahn 2007/9/27 12:59】国際宇宙ステーションをいつ閉鎖するかを巡って、2015年で閉鎖を主張する米国と2015 年以降も運用を続けたいとするロシアの間で意見の対立が生じていることが26日、欧州宇宙機関(ESA)のジャン・ジャック・ドルダン長官によ…